しめ縄づくり

講師の先生を招いて、5年生児童と地域の方々がいっしょにしめなわ作りに挑戦しました。児童はわらを編むのも難しくなかなか上手にできませんが、講師の先生がされるとまるで魔法の手のようにあっというまに縄が編みあがります。指導のおかげで最後は全員しめ縄が完成。よいお正月が迎えられそうです。

パン作り体験

1年生児童がパン工場を訪問して、パン作り体験をさせていただきました。はじめにパン作りの様子を見学させてもらった後、実際に自分たちでパン作りに挑戦してサンタクロースやクリスマスツリーなどをかたどったパンができあがりました。食べるのがもったいないかもしれません。

不審者侵入時対応訓練

「もし学校に不審者が侵入したら」という事態を想定して、落ち着いて安全な行動ができるように訓練を実施しました。駐在所の方々にも協力していただき、「いざというときにどうするか」について教えていただきました。

校内持久走記録会

昨年度までのマラソン大会と形式を変えて、5分間でどれだけ走れるかを目標とした持久走記録会を本校の運動場で実施しました。毎日の駆け足で練習した成果を発揮するために、どの児童も精一杯がんばりました。応援してくれる多くの声が聞こえて、いつも以上にがんばる児童もたくさんいました。

人間関係づくりプログラム

新宮中学校に進学する5つの小学校の6年生が集まり、進学前の交流会が実施されました。初めのうちは、他校の児童にやや緊張気味でしたが、グループに分かれて様々なアクティビティーを通して交流する中で、次第に緊張感もとけて言葉も交わすようになりました。中学校に進学して再会できる日が楽しみになったことでしょう。

 

保育園との交流会

5年生児童と園児との交流会をしました。今回は保育園の運動場で「ねずみ ねずみ ようかくり」「スロー&キャッチ」という2つの遊びをしました。追いかけたり、走ったりと短い時間でしたが楽しく交流できました。

市民童謡ふれあいコンサート

プロの童謡歌手や演奏家の皆様に来ていただき、「市民童謡ふれあいコンサート」が開催されました。全校児童に加えて保護者・地域の方にも多数おいでいただき、たつので生まれた童謡など数々の歌を聴かせていただきました。歌を通して会場全体が一つになった幸せな時間を過ごすことができました。

持久走記録会試走

来週に実施される持久走記録会に向けての試走を行いました。5分間どのくらいのペースで走ればよいか本番に向けて練習しました。少しでも自己ベストがアップするようがんばってほしいと思います。

高齢者疑似体験

社会福祉協議会の方を講師に招いて、4年生児童が高齢者疑似体験に取り組みました。装具やゴーグルを身につけると普段とは違って、歩きにくかったり、ものが見えづらくなったりと不便なことがたくさんあることがわかりました。高齢者の方と接するときはどんな心遣いが必要かを学ぶことができました。

青空フェスティバル

クラブ活動のグループが中心となって、ゲームコーナーや体験活動などの出し物を企画しました。全校児童に加えPTAや地域の各団体の方も招いてみんなで楽しみました。上級生が下級生に説明したり、手伝ってあげたりと笑顔いっぱいあふれる時間になりました。

◇スポーツクラブ…球を落とさず運びます。フリースロー。上級から簡単コースまであります。

 

 

 

 

 

◇パソコンクラブ…プログラミング体験。絵を動かしたり、図形を描きます。

 

 

 

 

 

◇創作クラブ…落花生を使った飾りやどんぐりごまを作ります。

 

 

 

 

 

◇すまいる…くじを引いて賞品(地域の方からの贈り物)をもらいます。ポップコーンは大行列。

 

 

 

 

 

◇さわやか学級(PTA)…サンタクロースに雪玉をプレゼント。(カラーコーンに玉入れ)