稲刈り

 10月13日に予定していた稲刈りですが、天候の関係で17日(月)に順延して実施しました。

 6月13日に田植えをした苗が、コミュニティー推進委員会の方々のおかげで立派に成長しました。

 感謝の気持ちを持って、幼稚園・保育園・小学校全児童で稲刈りをしました。

豪雨・激流体験

9月29日(木)豪雨・激流体験をたつの消防署新宮分署の方々の指導の下、全校で実施しました。

普段はどうもないような川でも水が出ると大変に怖いことを体験しました。また、豪雨では、傘を差していても前が見えないなど初めての経験もしました。自然の怖さが身にしみた一日でした。

校外学習(1,2年生)

9月28日(火)1・2年生が校外学習でヤマサ蒲鉾と姫路科学館に行きました。

ヤマサ蒲鉾では、ちくわや蒲鉾が出来る様子を見学しました。また、その中に色々な魚のすり身が入っていることも勉強しました。

姫路科学館では、風速20mの体験やいろいろな化学実験、天体などいろいろなことを体験しました。

校外学習(3,4年生)

9月27日(火)3・4年生の校外学習でした。神戸のグリコピアと人と防災未来センターに行きました。

グリコピアでは、工場見学をして、お菓子の出来るまでを知りました。

人と未来防人と防災未来センターでは、阪神淡路大震災の映像を体感したり、被災された方の映像を見たりしました。 

 

 

 

環境体験事業(川の生き物調べ)

9月26日(月)3年生が川の生物調べをしました。

山や川の環境を調べる総合的な学習として勉強をしました。

当日は、ボランティアのかたがたの協力を得て栗栖川に行きました。川の水は少し多かったけれども、いろいろな水生生物を見つけることが出来ました。

修学旅行

9月22日(木)23日(金)6年生が修学旅行に行きました。台風の関係で1日日程を変更しての実施でした。

法隆寺・春日大社・東大寺・宇治の平等院・清水寺・金閣寺・映画村などでは、観光客が大変に少なく、ゆっくりと見学をしたり、説明を聞いたりすることが出来ました。

法隆寺では、お坊さんが丁寧に説明をしてくださり、玉虫まで持ってきて玉虫厨子のことを詳しく教えてくださいました。

東大寺では、建物や大仏様の大きさに驚きました。また、大仏様の鼻の穴と同じ大きさの柱の鼻の穴をゆっくりとくぐることが出来ました。清水寺では、音羽の滝の水をゆっくりと飲むことが出来ました。金閣寺の光り輝く美しさに感動しました。