避難訓練1月17日

阪神淡路大震災から22年が経ったこの日、地震に備えて避難訓練をしました。校庭に半旗を掲げ、黙祷もしました。訓練が終わった後、さわやか学級の皆さんから防災グッズ(手作りスリッパ)の作り方を教えていただきました。震災後、室内にガラスが飛び散り、歩いて逃げられず、さらに災難に遭うことがあるようです。履き物は必需品なのです。

校内マラソン大会12月2日

大休みの駆け足訓練をはじめ、子どもたちはマラソンの練習を重ねてきました。本日、晴天のなか、低学年、中学年、高学年ごとに距離を長くし、マラソン大会を行いました。新記録賞がたくさん出るなど、子どもたちはよくがんばりました。保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。