読み聞かせ

   

6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃん 大好き!

あいにくの雨で、昨日は運動場で遊べませんでした。

すると、朝の支度が終わった頃、6年生が「絵本読んであげるよ」 

と読み聞かせに来てくれました。1年生のために、音読の練習を  

してくれたそうです。「くまのパディントン」のお話を1年生は

大喜びで聞いていました。大休みは、体育館で柔らかいボールを

使った転がしドッチボールで遊んでもらいました。6年生の皆さん、

ありがとう!

入学式

男子11人女子4人 合計15人のかわいい1年生が入学しました。素晴らしい天気で、校庭の桜と、花壇のたくさんの花、そして在校生の心のこもった飾りで、新入生を迎えました。

体育活動コーディネーターの派遣による体育授業

文部科学省の「スポーツコミュニティー形成促進事業」の「小学校体育活動コーディネーター派遣による支援事業」で、地元のスポーツクラブの指導員に来てもらって体育授業の支援をしてもらっています。1月23日~2月3日までの予定で、1年~6年生の体育の授業を、担任とのティームティーチングで取り組んでいます。

ウォークラリー

1月22日(日)PTA主催のウォークラリーを開催しました。これまでの「たかくら山登山」にかわる新しいイベントです。好天に恵まれ、ゴール後は地域の方々のご協力で、おいしい「豚汁とおにぎり」を準備していただき、大満足の半日を過ごすことが出来ました。

避難訓練

1月17日(火)地震と津波を想定した避難訓練を実施しました。事前に、阪神淡路大震災、東日本大震災を通しての学習をして、当日は「津波避難場所」へ避難しました。どこで災害に遭遇しても、命を守るために最善の方法が考えられるように学習をすすめました。

フィルタリング普及啓発セミナー(5,6年生)

12月20日(火)5.6年生と保護者を対象として、インターネット利用アドバイザーの山根喜代浩氏をお招きし、「フィルタリング普及啓発セミナー」を開催しました。インターネット上の違法・有害情報などによる様々な問題が身近に起こっている中、フィルタリングよって、違法・有害情報へのアクセスが防げるだけでなく、さまざまな危険な事例からも回避できることなどを指導していただきました。

しめ縄づくり(5年生)

12月14日(水)5年生がしめ縄づくりをしました。田植え、稲刈り、餅つきをしていただいたコミュニティー推進委員会の方々の協力で、しめ縄の作り方を教えていただきました。しめ縄に使ったわらは、春に田植えをし、秋に稲刈りをしたときに、準備してくださっていたものです。大変立派なしめ縄が完成しました。

不審者侵入時の緊急対応訓練

12月7日(水)不審者が1階の教室に侵入したという想定で訓練をおこないました。子どもたちは教師の指示に従いとても迅速に対応できていました。東栗栖駐在さんの協力で、不審者の確保、そして子どもたちへの指導もしていただきました。  

校内マラソン大会

12月2日(金)、天気が心配されましたが、予定通りに校内マラソン大会を実施することができました。1,2年生は約1km  3,4年生は約1.5km  5,6年生は2kmを走りました。

駆け足で毎日練習してきた成果を発揮して、参加した全員が最後まで全力で走りきることが出来ました。